忍者ブログ
絵やブライスや日常をつらつら
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏場はすぐに腐るんですね~。

食べ物に飲み物にインクに。

インクの調子が突然悪くなりました。
全然描けない。紙にのらない。

おかしいな~と臭ってみると、微かに酸っぱい臭いが…。

インクの蓋を開けっ放しにしてたのが、あかんかったのですか?(ノ_・。)
面倒臭いから開けっ放しにしてたのが、あかんかったんですか??

残りも少なかったから良いけどさ…。
しかしほんま急で、ビックリしました。

明日買いに行きます…。
PR
※球体間接人間の画像あります。お人形苦手な方は注意して下さい。

ユノアの組み立て、気を使いすぎてかなり大変でした。

組み立て自体は、分かりやすい説明書のお陰で難しくはないけど、初めてやから勝手が分からずハラハラしながら「これで良いの?えっ?良いの??」て恐々しまくって大変でした。

スプレー吹いてるからか滑りや合致部分の噛み合わせがしっくりこず、ガチャガチャハラハラ頑張りました。

ゴムの具合や間接部分がこれで良いんか分からんけど、組み立ては終了。

次はメイク~!

メイクの眉と下睫毛は、ボークスの液体のメイク道具を使い、アイシャドーやチーク、リップはボークスで売ってるパステルを使いました。

あっ、ピンク過ぎる膝もついでに直しました☆

眉毛に睫毛…。ほんまありえへんくらい難しかった…。
まず色作りから難航。
初めて使う素材なだけに、未知過ぎて分からな過ぎでした。

眉毛は薄く描いてます感を出したかったのに、薄い色でノッペリ描いてます感になってしまいました。

睫毛も、練習もせずぶっつけ本番で描きました。
後から「なんてアホな…」と反省。

アイシャドーも顔が小さいから、イメージ通りにするのが難しく、途中からは「なるようになったので良いわ…」と諦めました。

まずルシスをメイクして、次にシスト。
ルシスにせんかった方法をシストに試そう!とチャレンジして大失敗。その大失敗を隠す為に、シストのメイクがありえへんくらい濃くなりました…。

2つを見並べると「どうしたん??(゜ロ゜)」てくらいの濃さの違いに、自分でもドン引きました…☆

しかもシストはメイク後スプレー吹く前に、顔面をひっくり返してしまい、メイクがヨレたり…。

メイク落とす方法を知らんかったし(後から検索名人ネコキチに、メイク落とす方法を検索して貰いました)、直す方法が分からず絶望したけど、そのままでいくことに。

「まぁ初めてやし!」と自分を励ましました。多くを望んだり、高みを目指すのはまた次の機会に…。

目を入れてウィッグ被せて☆
完成~!!!(*゜▽゜*)

………眉毛の色ガンガン浮いてる…(゜o゜)

普通はウィッグの色に合わせて描く眉毛、ウィッグの色ガン無視して描いてました…。
アホかぁ~!!!アホじゃぁ~!!!

眉毛めっちゃ浮いてるの分かってます。ちゃんと分かってますから!!!

取りあえず原稿作業が遅れまくってるので、ユノア作業は完了です。
原稿が完成したら、メイク直してあげます…。
なので唇のグロス加工もしてません。

目が届いてないメイク濃い濃いシストは、目が届いたらお披露目します。

取りあえずルシスのパピコです☆
服がないので、ハンカチ巻いて簡易ワンピースにしました☆

画像はパピコ顔アップ(眉毛は分かってますから~…)と、プチブラとブライスと大きさ比較。




金曜日にお人形友達でもあるななおさんと、天保山アニバふれあいペットガーデンへ、アルパカを見に行って来ました~(*゜▽゜*)

生アルパカ!予想を上回るフカフカ具合で、感動しました。

見た目はうちのアルパカ夫婦のように可愛い系ではなく、男前系でした。髪型がイケメン風☆
気怠い感じも、またイケメンな感じで。

アルパカの他に犬や猫や猿やウサギ、ハムスターにモルモットに羊にヤギにフェレットに、亀や爬虫類やらが居ました。

ふれあいペットガーデンなだけに、大概の動物とふれあえます。

小型犬と戯れ、大型犬にちょっとビビり…。

お気に入りの場所があるダルメシアンが居て、ほんまにそっから動かん様が、面白かったです。

モルモットが意外とビビりで、時間差でビビったり、一匹がビビると全員がビビる、伝染ビビりになったりと面白かったです。
ダスキンモップみたいなモルモットがおったので、勝手に「ダスキン!ダスキン!」と呼んではケラケラ笑ってました。

ヤギやと思って接してたのが実は羊やったり、羊がウ○コシャワーを側でやってきたり…。
ウ○コシャワーの後、ウ○コの真ん中に立ち尽くして私らをジッと見てきたのが面白かったです。

小さい猿がおって、相手にしてくれへんからフーフー息吹きかけてたら、ギーギー!てめっちゃキレられました。
おもろ可愛かったです(´▽`)

されるがままの猫もおって、楽しかったです☆

たまたま世界のアイス展がやってたので、沖縄の大理石アイス食べました。美味しかった~(*゜ω゜*)

忍者屋敷とか忍者屋もあり、なんかおもろいとこでした☆

海辺でブライスちょっと撮ったけど、夕方な上天気悪くて空も海もグレーで、グレーな写真になりました。
でもブライスは可愛い☆




ボディ塗装終わりました☆
予想外に楽しかったです(*゜▽゜*)

ボディメイクはやったことないから、出来るんだろうかと不安やったけど、ユノアの組み立て説明書に塗装ポイントも載ってたから、それ見てやりました。

ブライスでも自分の化粧でもそうなんですが、調子に乗るとすぐ濃くなるんです。
ボディメイクも楽しさのあまり、調子に乗って濃くなりました。

赤い(ピンクな)膝は可愛いわ~と、やり過ぎな赤さに…。
手も、造形が綺麗から、デタラメに塗ってもそれらしく見えるので、キャッキャキャッキャ塗ってたら、異様に濃くなり…。

膝と手だけ、異様に血色良くなりました…。
いやほんま異様や~!

足に元々の色が剥げた(?)みたいなアザみたいになってる部分があり、ヤスっても洗っても、スプレー吹いてもどうにもならんかたから、まぁ、足にそんなんある子って事でいっかな~と。

どなたかのブログで、同じような事があったのを見ました。その方は不良品として変えて貰ったらしいけど、まぁ良いか~と。
これも個性や~って事にします。(個性と言うと、何でもプラスになる(笑))
完璧なのは、可愛くないし(*´ω`*)
てか、結構ライン消しの時点で、傷つけてもてました(笑)

まぁ、ね!完璧なんは…ねっ?!

明日はいよいよ組み立て!
ほんでメイク!!!緊張する…!

アイが1人分しかないから、アイを早く頼まなな…(~_~;)
今日はつや消しスプレー吹きました☆



バラバラパーツのまま、各パーツをバーベキューみたいに割り箸に刺したり、紐に通して吊したり。



スプレー吹きはブライスのカスタムで慣れてるので、何時もの様に吹きかけてたんですが、吹きかけ面が半面のブライスの顔と違い、全面にかけるのは慣れずなかなか面倒臭かったです。



しかも手袋し忘れてスプレー吹いたので、私の手の爪やらが、マット肌になりました(゜-゜)



パーツを刺した割り箸を、段ボールに刺してるんですが、さすがオプションパーツの巨乳ちゃん。

他のパーツに比べて重いので、しっかり刺しとかなミシミシ倒れてきます…(~_~;)



後1回吹いたら次は塗装☆



ユノアの睫毛買うのを忘れ、パステル足らんも色あるから、明日またボークス行って来ます~。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
大西 つみれ
性別:
女性
趣味:
ブライス ユノア ラグビー観戦
自己紹介:
絵を描いて生きて行けるようになる★

お人形(主にブライスとユノア)とラグビーが大好きです。
写メ日記
最新記事
バーコード
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]