絵やブライスや日常をつらつら
2010/01/28 (Thu)at17:31
明日でバイト終わりなんですが、今日の仕事終わりに、ちょっとした送別会をしてくれました。
いきなりやったし、こういうの苦手なんで(すぐ泣きそうになるから)「えーっ(`д`)」と渋ってたんですが、まあ最後やし…。と、送別会して貰いました。
1年とちょっとおったバイト先で。
特定の誰かと仲良くなる訳でもなく、皆とそれなりに差し障りなくやってきた。いい子でも何でもない私の為にわざわざ時間を割いて、休憩室でお茶とお菓子食べる送別会でも嬉しかったです。
「本当はちゃんとしたお店で…」と言われたんですが、いやもう本当に、気持ちだけで充分です。
皆からお疲れ様のプレゼントまで貰い、卒倒しそうなくらいビックリしました。
本当に申し訳ないくらい、私はクソ生意気なこせがれで。
経験があるから、仕事面では物凄く生意気で間違った事や理不尽な事が許せなくて、ど偉い偉そうでした。
馴れ合いが嫌いで、仕事中はつっけんどんな私。
あんまり優しく接しなかった事もあったのに。
ほんまにこんなにして貰う価値もないと思ってるので本当に申し訳なく、でもめっちゃ嬉しかったです。
人に優しくされるのあんまり慣れてないし苦手なんで、気を抜くと泣きそうになり、帰り道大変でした。
色々あった職場でしたが、反面教師も多く色々学ぶ事が出来ました。
漫画描いてる事がいつの間にか浸透してて、「売れるの楽しみにしてるから!」や「期待してるよ~!頑張って!」と言われると、もうそれだけで温かい気持ちになります。
もうほんまこんなんに弱いのにぃ(´;ω;`)
今日の事、日々に追われて皆は忘れていくやろけど、私はずっと覚えて大切にしていきます。
画像はお疲れ様で貰ったプレゼント。

いきなりやったし、こういうの苦手なんで(すぐ泣きそうになるから)「えーっ(`д`)」と渋ってたんですが、まあ最後やし…。と、送別会して貰いました。
1年とちょっとおったバイト先で。
特定の誰かと仲良くなる訳でもなく、皆とそれなりに差し障りなくやってきた。いい子でも何でもない私の為にわざわざ時間を割いて、休憩室でお茶とお菓子食べる送別会でも嬉しかったです。
「本当はちゃんとしたお店で…」と言われたんですが、いやもう本当に、気持ちだけで充分です。
皆からお疲れ様のプレゼントまで貰い、卒倒しそうなくらいビックリしました。
本当に申し訳ないくらい、私はクソ生意気なこせがれで。
経験があるから、仕事面では物凄く生意気で間違った事や理不尽な事が許せなくて、ど偉い偉そうでした。
馴れ合いが嫌いで、仕事中はつっけんどんな私。
あんまり優しく接しなかった事もあったのに。
ほんまにこんなにして貰う価値もないと思ってるので本当に申し訳なく、でもめっちゃ嬉しかったです。
人に優しくされるのあんまり慣れてないし苦手なんで、気を抜くと泣きそうになり、帰り道大変でした。
色々あった職場でしたが、反面教師も多く色々学ぶ事が出来ました。
漫画描いてる事がいつの間にか浸透してて、「売れるの楽しみにしてるから!」や「期待してるよ~!頑張って!」と言われると、もうそれだけで温かい気持ちになります。
もうほんまこんなんに弱いのにぃ(´;ω;`)
今日の事、日々に追われて皆は忘れていくやろけど、私はずっと覚えて大切にしていきます。
画像はお疲れ様で貰ったプレゼント。
PR
2010/01/25 (Mon)at21:19
Jackちゃんから誕生日プレゼントを貰いました(*^∀^*)
不意打ちやったからめっちゃ嬉しかったです☆
ありがとう!!
貰ったプレゼント、ユノアに持たせてみました。
ケーキライトに、クラウンのバスジェルに、ペーパーソープフラワー。
どれもめっちゃ可愛いです(´∀`)
バスジェルがめっちゃ良い匂い☆
人形棚に飾ります~!
で、締切会。
今年の計画立てたり。
慰めて貰ったり(笑)
今年も頑張ろー。
話は変わって。
もうすぐなくなるから、カワチにクロッキー帳買いに行きました。
前から使うサイズを変えたんですが、どのサイズ使ってるか分からんようになり、5分くらい売り場で立ち尽くしました。
あれこれ悩みまくって買ったサイズは、結局今使ってるやつより大きいサイズでした…。
毎日使ってるのに分からんてー。
情けな~くなりました。
まあね、大は小を兼ねるからえーんやけど…。

不意打ちやったからめっちゃ嬉しかったです☆
ありがとう!!
貰ったプレゼント、ユノアに持たせてみました。
ケーキライトに、クラウンのバスジェルに、ペーパーソープフラワー。
どれもめっちゃ可愛いです(´∀`)
バスジェルがめっちゃ良い匂い☆
人形棚に飾ります~!
で、締切会。
今年の計画立てたり。
慰めて貰ったり(笑)
今年も頑張ろー。
話は変わって。
もうすぐなくなるから、カワチにクロッキー帳買いに行きました。
前から使うサイズを変えたんですが、どのサイズ使ってるか分からんようになり、5分くらい売り場で立ち尽くしました。
あれこれ悩みまくって買ったサイズは、結局今使ってるやつより大きいサイズでした…。
毎日使ってるのに分からんてー。
情けな~くなりました。
まあね、大は小を兼ねるからえーんやけど…。
2010/01/21 (Thu)at23:42
2010/01/20 (Wed)at21:05
新年会のシーズンですね。飲み会の時期。
飲み会や同窓会と聞くと、必ず思い出す事がある。
同窓会に、恋人を連れて来た同級生が居た。
前触れも断りもなくいきなり。
はっきり言うて不愉快やった。
皆ドン引き。
いきなり紹介され、先生や皆は「はぁ………」って感じで、微妙な空気が流れた。
友達との飲み会で、恋人を連れて来られた事がある。
これも断りなしでいきなり。
死ぬ程不愉快やった。
「紹介したかったから~」って言われても、こっちは別に紹介して欲しなかったんやけど。
あれはなんなんですか??事ある毎に友達との約束に恋人連れて来たがる人。
ついて来る恋人も、どうかしてると思うけど。
紹介の場なら文句はない。
「恋人出来たんやんな!紹介してや~!」なんてならない限り、そっち都合でいきなり紹介とか、ほんまに止めた方が良いと思う。
今までお互いの恋人を見せ合いっこしてて、品定めの仕合なんかをしてる仲ならかまへんやろけど、はっきり言うて友達との約束に、恋人を連れてくる、参加させるのはマナー違反やと思う。
「おめでとう。良かったね。」
とは心の底から思うけど、それとこれは別問題。
私ならそんな友達とは二度と遊ばない。
事実いきなり恋人連れて来た人らは、次からの飲みや同窓会には誘わなかった。
「どうせ又勝手に、恋人連れて来るんちゃうん…」
「めんどいな…」
ってなった。
例えその友達の恋人と自分との間に共通の趣味があっても(スキーとかサーフィンとかゲームとか、皆で出来る趣味)、「恋人も一緒に良い??」とか言われた日にゃあ、もうその友達自体が面倒臭い存在になる。
友達とは友達でも、お前の恋人とは友達ではない。そこまで興味なんかないで。
そこら辺の線引き出来ひん奴は、何て思いやりがないんだろうかと正直思う。
だいたい扱いが面倒臭い。
連れて来た恋人が知らん話とかしたら、いちいち説明せなあかんかったり、「自分が知らないこの人の話して~!」な流れになる。
皆気を使って話すし、その場は盛り上がるやろけど。それは大人の対応なだけであって、受け入れられたと勘違いしたらあかんやろー。
でも勘違いは多く、「また連れて来ても良い??」なんて言われたりする。
うんざりする。
こっちから「恋人も連れて来たら??」て言われた時以外、連れて来ない、来たがらないのが得策やと思う。
それがマナーやと思う。
親しき仲にも礼儀有り。
少なくとも私の友達は、そう思ってる子が多い。
飲み会や同窓会と聞くと、必ず思い出す事がある。
同窓会に、恋人を連れて来た同級生が居た。
前触れも断りもなくいきなり。
はっきり言うて不愉快やった。
皆ドン引き。
いきなり紹介され、先生や皆は「はぁ………」って感じで、微妙な空気が流れた。
友達との飲み会で、恋人を連れて来られた事がある。
これも断りなしでいきなり。
死ぬ程不愉快やった。
「紹介したかったから~」って言われても、こっちは別に紹介して欲しなかったんやけど。
あれはなんなんですか??事ある毎に友達との約束に恋人連れて来たがる人。
ついて来る恋人も、どうかしてると思うけど。
紹介の場なら文句はない。
「恋人出来たんやんな!紹介してや~!」なんてならない限り、そっち都合でいきなり紹介とか、ほんまに止めた方が良いと思う。
今までお互いの恋人を見せ合いっこしてて、品定めの仕合なんかをしてる仲ならかまへんやろけど、はっきり言うて友達との約束に、恋人を連れてくる、参加させるのはマナー違反やと思う。
「おめでとう。良かったね。」
とは心の底から思うけど、それとこれは別問題。
私ならそんな友達とは二度と遊ばない。
事実いきなり恋人連れて来た人らは、次からの飲みや同窓会には誘わなかった。
「どうせ又勝手に、恋人連れて来るんちゃうん…」
「めんどいな…」
ってなった。
例えその友達の恋人と自分との間に共通の趣味があっても(スキーとかサーフィンとかゲームとか、皆で出来る趣味)、「恋人も一緒に良い??」とか言われた日にゃあ、もうその友達自体が面倒臭い存在になる。
友達とは友達でも、お前の恋人とは友達ではない。そこまで興味なんかないで。
そこら辺の線引き出来ひん奴は、何て思いやりがないんだろうかと正直思う。
だいたい扱いが面倒臭い。
連れて来た恋人が知らん話とかしたら、いちいち説明せなあかんかったり、「自分が知らないこの人の話して~!」な流れになる。
皆気を使って話すし、その場は盛り上がるやろけど。それは大人の対応なだけであって、受け入れられたと勘違いしたらあかんやろー。
でも勘違いは多く、「また連れて来ても良い??」なんて言われたりする。
うんざりする。
こっちから「恋人も連れて来たら??」て言われた時以外、連れて来ない、来たがらないのが得策やと思う。
それがマナーやと思う。
親しき仲にも礼儀有り。
少なくとも私の友達は、そう思ってる子が多い。
2010/01/20 (Wed)at13:20
財布が壊れたー(´_`)
小銭のとこのボタンがアホになってもて、閉まらんようになってもた。
最悪…。
今日バイト先でキレてもた。
もう少しで終わりやのに最悪~。
最終的にどうでも良くなったから、どーでもえーけど。
どーでもえーから、キレた後のフォローで、改善点の提案とか色々あったけど、ほんまどーでもえーから何も言わん事にしました。
後ちょっと。
あーほんまどーでもえーわ。
あー早く辞めたい。
小銭のとこのボタンがアホになってもて、閉まらんようになってもた。
最悪…。
今日バイト先でキレてもた。
もう少しで終わりやのに最悪~。
最終的にどうでも良くなったから、どーでもえーけど。
どーでもえーから、キレた後のフォローで、改善点の提案とか色々あったけど、ほんまどーでもえーから何も言わん事にしました。
後ちょっと。
あーほんまどーでもえーわ。
あー早く辞めたい。